山梨メセナ協会とは
NPO法人山梨メセナ協会は、誇り高い山梨文化の創造と、未来に無限の可能性を秘める芸術家等育成のため、手を携え支援していくことを目的として県内の企業・事業所に対して会員を募り、平成8年に設立されました。平成11年にはNPO法人格を取得しております。
主に山梨県在住者又は出身者を対象に支援を行っております。地域文化の振興の基本は、それを支える人材の育成であると考え、フィランソロピー(企業による社会貢献)の精神に基づき、「見返りを求めない支援」を企業会員を中心に実施し、地元の人材の発掘と育成に努めております。
山梨メセナ協会は、音楽、舞台、美術、伝統文化、環境芸術における地元の団体や事業に支援を行うと共に、人材育成として地元出身の芸術家等を長期間にわたり支援しております。現在までに、地域の文化芸術団体や子どもたちの文化芸術創造活動など、延べ約150件の個人・団体を支援しております。
また、金銭的支援以外の形態によるメセナ活動にも力を入れており、文化芸術活動の発表・制作・稽古の場として、メセナ企業会員の建物(社屋、倉庫、機材等)や敷地、インターネット関連設備などを利用して活動出来るように斡旋・紹介業務も行っております。
平成13年3月には、山梨メセナ協会の企業会員を中心に企業の社会貢献意識と実態を調査し、「山梨の企業社会貢献白書」を出版しております。協会の会報として、「メセナ山梨」を年1回発行し、会員に対して助成内容を報告しつつ、助成を受けた個人・団体の活動報告等を掲載することにより、支援した者と支援を受けた者との定期的な交流・情報交換を図っております。
|
協会の歴史
平成 8年11月17日 | 山梨メセナ協会設立 |
平成 9年 4月3日~10日 | 創刊号配布 |
平成 9年 5月1日 | 甲府市国母5-2-4に事務所を開設 |
平成 9年 6月12日 | 第一回助成選考委員会スタート |
平成10年 7月29日 | 全国メセナネットワーク会議発足 |
平成11年 4月27日 | 特定非営利活動(NPO)法人化を決定 |
平成11年 8月23日 | NPO法人登記 |
平成12年 9月29日~30日 | 第二回全国メセナネット―ワーク会議を甲府で開催 |
平成21年 4月15日 | 会長 上原 勇七 前会長 高野 孫左衛門は顧問に就任 |
平成25年 6月10日 | 甲府市相生2-2-17甲府商工会議所内に事務所 移転 |
現在に至る |
協会概要
設立年月日 | 平成8年(1996年)11月 |
会員数 | 企業会員 22社 個人会員 11名 |
目的 | 誇り高い山梨文化の創造と、未来に無限の可能性を秘める芸術家等育成のため、手を携え支援していくことを目的とします。 |
規約 | ・この協会はフィランソロピーの精神である、博愛,公益,自発,援助の理念を基本にします。 ・社会活性化の源泉に、人々の精神的、創造的所産である芸術文化があることを認識します。 ・社会貢献の中で「現在社会における芸術文化の果たす重要性」を認識します。 ・メセナの意味する「直接の見返りを求めない崇高な芸術文化」への良き理解者を目指します。 ・この芸術文化が、「非採算性」「非市場性」で経済的に存立条件が厳しい事を理解します。 ・芸術文化の活性化によって、山梨が個性豊かな社会になることを目指します。 ・一市民として、また、企業市民として、個々の利害を超え、手を携えて行動します。
|
事業内容 | (1)文化に関する啓発・普及 (2)文化支援に関する情報の収集・提供 (3)文化活動の支援 (4)同種の機関との交流 (5)その他目的達成に必要な事業 |
役員組織 |
会長 | 1名 |
副会長 | 3名 |
専務理事 | 1名 |
理事 | 7名 |
監事 | 2名 |
|
年会費 | 企業会員 一口12万円 個人会員 一口1万円 |
事務局 | 〒400-8512 山梨県甲府市相生2-2-17 地図はこちら TEL 055-225-2121 Eメール:info@yamanashi-mecenat.jp |
役員一覧
会員一覧
会報について
毎年10月頃に会報を発行し、メセナ協会と助成者の活動を紹介しております。 |
会報の配布場所 | ・市役所 ・県庁 ・会員 ・助成者 ・商工会議所 ・ホームページ上で公開 |
会報一覧 |
|
シンボルマークについて
山梨メセナ協会のシンボルマークは、デザインコンペの中から選定されました。フィランソロピーの精神をもとに意を同じくする人々と企業(援助者)を輪とイメージし、その力の結集で「人を創る」をデザイン化してあります。同時に「やまなし」のYを表現しています。
会員や助成者の活動に関する広報媒体(ウェブサイト、チラシ、ポスター、プログラム、報告書)などで自由にご利用いただけます。
|
|